こんにちは!現役看護師のうみです!🌟
看護学生のみなさん、この記事を読んでいるということは国試もおわり、いよいよ就職を控えてワクワクとドキドキが入り混じった気持ちではありませんか?新しいスタートを切るためには、春休みのうちにできる準備がたくさんあります!
看護技術の基礎を復習する
看護の基本技術は、どんな現場に行っても求められるスキルです。
就職前に復習しておくことで、スムーズに現場に馴染むことができますよ!
復習しておきたい主な技術
- バイタルサイン測定(血圧・体温・脈拍)
正常値や注意点を理解しておきましょう。 - おむつ交換、陰部洗浄
- 感染予防策(スタンダードプリコーション)
手洗いやPPE(個人防護具)の使用方法は基本中の基本!
おすすめの勉強法
- 基礎看護技術の教科書、参考書を見返してみる
- 学校に許可をもらって演習室を使わせてもらって友人と演習する
💡 ワンポイントアドバイス
「できないことを見つけておく」ことも重要です!苦手な技術は早めに質問して解決しましょう。
医療現場で役立つコミュニケーションを学ぶ
患者さんや医療チームとのコミュニケーションは、看護師としての大切なスキルのひとつ。就職前に意識して練習することで、現場での戸惑いが減ります!
患者さんとの会話で意識すること
- 優しいトーンで話す
患者さんは不安を抱えていることが多いので、安心感を与える声かけを心がけましょう。 - 質問をしやすい雰囲気を作る
「何か気になることはありませんか?」と一言添えるだけで大きな違いがあります。
先輩や医師とのやりとりで注意したいこと
- 報告・連絡・相談を正確に行う
「5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どうやって)」を意識して情報を伝える練習をしましょう。 - 指導を素直に受け止める姿勢
時には厳しい言葉もありますが、それはあなたの成長を願ってのこと!
生活リズムを整える準備
看護師として働き始めると、日勤や夜勤など不規則な勤務が日常になります。就職前から健康的な生活リズムを意識しておくと、スムーズに新生活に移行できますよ。
具体的にやるべきこと
- 規則正しい睡眠を心がける
就職前から早寝早起きの習慣を作ることで、体内時計を整えやすくなります。 - 簡単な料理を覚える
夜勤後など、疲れているときでもサッと作れる料理を3つくらい習得しておくと便利です! - 適度な運動を取り入れる
ヨガやストレッチなど、疲労回復に効果的な運動を取り入れてみましょう。
自分のリラックス方法を見つけておく
看護師の仕事は、時にハードでストレスフルなもの。でも、心身をリフレッシュさせる方法を知っていれば、うまく乗り越えられます!
リラックスのアイデア
- 趣味を持つ
音楽、読書、映画鑑賞など、自分が楽しめる時間を作りましょう。 - マインドフルネスを試す
瞑想や深呼吸でリラックスする習慣をつけておくと、ストレス軽減に役立ちます。 - 友達や家族との時間を大切にする
支えてくれる人とのつながりが、頑張る力になります。
必要な持ち物や準備品をリストアップする
新しい職場にスムーズに馴染むためには、必要な物を事前に準備しておくことが大切です!
必要な持ち物リスト
- ナースシューズ
長時間の勤務に耐えられる、クッション性のあるものを選びましょう。最初は実習で使っていたものでOK! - 筆記用具(多色ボールペン)
メモを取る機会が多いので、使いやすいものを準備。 - バインダー(板) 臨床ではほとんどの看護師が持っています。2つ折りになるタイプだと個人情報が保護できてGood!
- 看護ポーチ
ハサミ、ペンライト、ボールペンなどすぐに使えるようにまとめておくと便利です。 - シンプルな時計
秒針付きの防水時計は必須アイテムです。 - ストレスケアグッズ
マスクにつけるフレグランスなどはおすすめ!ただしにおいの強い香水などはNGです!
💡 ポイント
病院によって持ち物のルールが異なる場合があるので、事前に確認しておきましょう!
8. 看護師としてのキャリアを描いてみる
就職はゴールではなくスタート。将来どんな看護師になりたいか、ざっくりでも良いので目標を描いてみましょう!
キャリアプランの例
- 専門看護師や認定看護師を目指す
具体的な専門分野に進むための資格を目標にする。 - リーダーシップを発揮する看護師
チームをまとめる役割を担いたい人には、リーダー研修などのステップアップが待っています。 - 海外で活躍する看護師
語学の勉強や海外研修に興味がある人には、グローバルなキャリアも選択肢に。
💡 ワンポイントアドバイス
キャリアの目標は変わってもOK!今の気持ちをメモに残しておくと、後で振り返った時に役立ちます。
国家試験の知識を復習し、実践力に繋げる
就職後、国家試験で学んだ知識をすぐに使う場面がたくさんあります。特に以下の分野は復習しておくと安心です。
復習したい分野
- 病態生理
患者さんの状態を理解するために必要不可欠な知識です。 - 薬理学
投薬の理由や効果、副作用を理解することで、患者さんへの説明にも自信がつきます。 - 看護過程
アセスメントから計画、実施、評価までの流れをスムーズに行えるようにしておきましょう。
💡 おすすめの勉強法
- 看護過程の事例集を読む
- 実践的なケーススタディに取り組む
働き始める自分へのエールを込めて「未来の自分に手紙を書く」
最後に、ぜひやってみてほしいのが「未来の自分への手紙」です。就職する前の不安や期待、そして初心を綴ってみましょう。
手紙に書く内容の例
- 就職後に叶えたい目標
- 患者さんにどう接したいか
- 大変な時期を乗り越えるための励ましの言葉
💡 ポイント
手紙を数年後に読み返すことで、自分の成長を感じられるはず!
まとめ:準備は看護師人生の第一歩!
看護学生としての時間を有効に使い、心も技術も準備万端で就職を迎えましょう!焦らずに、楽しみながら取り組むことが大切です😊
皆さんの未来の活躍を心から応援しています!
コメント